はりうすブログ (のすけのメモ)

湘南にある小さな会社 代表 ”のすけ”のブログです

Arduinoで映像を超絶劣化させるマシンを作った話 | さいぞうのArduino初心者日記7

ごぶさたしております。 さいぞうです。 前回更新は昨年のクリスマス。 hollywis.hatenablog.com 面倒くさくて最近更新してませんでしたが、気づいたら年があけていました。今年もよろしくお願いします。 次のチュートリアルはLEDを複数つなげるというだけの…

nodeでクエリストリングを取得する

nodeもう少し進めてみます。 今回はhttpのgetリクエストにあるクエリを取得してみたいと思います。 クエリストリングというのは、次のようなURLにあるidやarticleのことです。 http://hollywis.com?id=1&type=article この例では次のデータが格納されていま…

Airbnbで外国人と話がしたいので英語を勉強します

こんにちは、のすけです。 全然技術ネタじゃないんですけど。 最近Airbnbのホストをかなりやられている方にお会いして、Airbnbで結構面白い外国人が来るという話を聞きました。 なんでも、ある程度高額な部屋には日本にビジネスをしにくる外国人が多く宿泊す…

実は簡単だった。nodeを使ってみる

こんにちは、のすけです。 JavaScriptでサーバサイドとか面倒そう!ということで今まで敬遠していたのですが 実は手軽に利用出来るようです。 面倒そうと考えた理由としては、JavaScriptはクライアントサイドが普通ですので、何でわざわざJavascriptでサーバ…

クリスマスソングにあわせてLEDを光らせる話 | さいぞうのArduino初心者日記6

こんばんは。 さいぞうです。 この記事は、Arduino入門連載の6回目。 前回は、LEDを使ってモールス信号練習機を作った。 本来のチュートリアルからはかなり脱線してきたが、まあ面白かった。 hollywis.hatenablog.com 今回も脱線して、クリスマスなので、Sou…

SORACOM Air の契約の仕方

こんにちは、のすけです。 IoTの通信として最適なSIMであるSORACOM Air と契約しました。 手順などをご紹介。 SORACOM Air とは 小容量通信の常時接続に最適な契約ができるのがSORACOM Airです。 通常のサービスが100Mbpsで月額1GBの通信っで1000円のような…

7セグメントLEDx4を使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記15

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の15回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

7セグメントLEDを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記14

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の14回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

Arduinoでモールス信号練習機を作った話 | さいぞうのArduino初心者日記5

こんばんは。 さいぞうです。 Arduino入門連載の5回目だ。 前回はArduinoでLEDを点滅させるという初歩の初歩でふざけてLチカモンスターを作って楽しかった。 hollywis.hatenablog.com 今回やることは、実は前回とほとんどからない。 参考にしているチュート…

温度センサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記13

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の13回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

明るさセンサーを使ってみる | 中華で始める Arduino入門日記12

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の12回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

ぼろアパートのオフィスに営業マンが来た話

こんにちは、のすけです。 以前は大手システム会社(SIer:社員1万人以上)でサラリーマンをしていたのですが、ずっと自分でサービスを作りたいという 想いがあり、会社を辞めました。 そして、数ヶ月後に2つ目のサービスをリリースした時のことです。(1個目は…

ポテンションメーターを使う | 中華で始める Arduino入門日記11

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の11回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

傾きを検出してみる | 中華で始める Arduino入門日記10

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の10回目になります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog…

1才児までなら泣かせられるLEDチカチカモンスターを作る | さいぞうのArduino初心者日記4

こんばんは。 さいぞうです。 ちょっと間が空いてしまいましたが、Arduinoのチュートリアルを一歩一歩やっていく連載記事の3つめです。 今回は、LEDをチカチカさせよう。

中華で始める Arduino入門日記9 ブザーを鳴らす

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の9回目です。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本…

中華で始める Arduino入門日記8 LEDで信号機を作る

こんにちは、のすけです。 中華で始めるArduino入門 8回目の今回は、信号機を作ります。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.h…

中華で始める Arduino入門日記7 LEDをクリスマスツリーっぽく光らせる

のすけです。 中華で始めるシリーズも今回で7回目ですね。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本題 前回はロ…

中華で始める Arduino入門日記6 LEDをロウソクのように瞬かせる

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の6回目です。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本…

中華で始める Arduino入門日記5 ブレッドボードLチカをやる

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の5回目です。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本…

中華で始める Arduino入門日記4「Hello World! 地獄」を作る

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の4回目です。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本…

中華で始める Arduino入門日記3 LEDをチカチカさせるぜ

こんにちは、のすけです。 中華で始める Arduino入門日記の3回目です。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.com 本…

さいぞうのArduino初心者日記3 MacにArduinoをつなぐ

そもそものことながら、Macでarduinoがつながらなくて困った。 というか、最初はosx上のvmware fusion上のwindows 7でarduinoを動かそうとしていた。 チュートリアルのHello worldはうごいたのだけど、それはマヤカシだったようで、 別件であるスケッチを動…

中華で始める Arduino入門日記2 PCと接続する

のすけです。 それでは、今回は実際にArduinoに触っていきたいと思います。 この連載は、爆安の中華製のArduino互換機を入手し、色々と苦しみながらも安い互換機でArduinoを学習してしまおうというものです。 入手の話はこちらから。 hollywis.hatenablog.co…

中華で始める Arduino入門日記1 はじめに「中華機を購入してみる」

みなさまこんにちは、のすけです。 ハードウェア触ってみようと最近動き出しているHOLLYWIS(はりうす)ですが まずは、初心者でも手を出しやすそうなArduinoから始めていくことになりました。 これが終わったらRasberryPi編に入ろうかと思います。 もしかして…

さいぞうのArduino初心者日記 もくじ

こちらは、Arduino初心者日記の目次です。 Arduinoの格安スターターキットを買ってネットに転がっている無料チュートリアルを進めていく記録になります。 現在、2回目で、10〜20回の連載?を予定しています。 第1回 hollywis.hatenablog.com 第2回 hollywis.h…

さいぞうのArduino初心者日記2 Hello world

こんにちは。さいぞうです。 前回Arduinoのスターターキットを買ったので、これを使ってチュートリアルをこなしてみます。 hollywis.hatenablog.com 使うのはこちらのチュートリアルです。 www.sainsmart.com PDFが無料で公開されています。英語ですが。 で…

さいぞうのArduino初心者日記1 スターターキットを買ってみる

ハード的な物に手を出したい お久しぶりです。さいぞうです。 私はプログラミングといってもこれまではWeb系しかやったことがなかったんですが、 最近IOTとかMakeとかよくハードウェア的な、電子工作的なプログラミングが流行って る気がします。 なんかWeb…

またしても拠点を移動

こんにちは。のすけです。 実はHollywis(はりうす)の拠点を移動しました。 前回は新宿でしたが、今回は渋谷に主に出没することになりました。 前回新宿でやっていたプロジェクトが終了したためです。 作業場所の要件は、複数人で作業できる場所があること…

TensorBoardを使ってみる

TensorFlowの実行結果の学習の可視化ツールであるTensorBoardを利用してみます。 前回のままではlogが記録されませんので、SummaryWriterでlogを記録するように修正する必要があります。 しかし、公式gitには実装済みのチュートリアルデータがあるため、こち…