はりうすブログ (のすけのメモ)

湘南にある小さな会社 代表 ”のすけ”のブログです

雑記

推しの子の最終話 ルビーはなぜ?

ネタバレを含むので、見てない方はそっと閉じてください 【何のために生きているのか】この壮大な問いを、ふと考えることがあると思う。 推しの子の最終話はその一つの答えを示していると感じた。 ルビーは大切なアクアを失ってなお、なぜ立ち上がることを選…

120万円のジャイロセンサーでキレッキレのダンスモーションを撮ってみた感想

[振り返り] AIでダンスモーションを作る 以前、Kinetixのサービスを利用してダンスモーションを作る記事を書いた。その続きだ。時間が経ってしまったが、現状の振り返りと新たな挑戦をシェアしよう。 Kinetixの現状:スペックの壁 残念ながら、まだ全然要求…

shopifyという凄いECプラットフォーム

こんにちは、のすけです。ただの雑記なのですが、shopifyというECプラットフォームご存知でしょうか。最近は、簡単に個人のショップを作れるサービスがいっぱいあって例えば ・BASE ・STORES とか便利で利用していました。数クリックでWEBのECショップが簡単…

技術ポートフォリオ

なんとなく自分の技術ポートフォリオをまとめてみました重点科目はJS系、その他の言語は重点項目ではないので一旦排除しています。 Lv15までは守 Lv100までは破 Lv100以上は離の領域 総合力: Lv50 (システム開発歴10年ほど) Javascript:Lv35 Nuxt.js : Lv10…

電池ってなんだろう

技術的な文章はかなり時間がかかるので、ここで地球や社会について思うことなど雑記として書いて行こうと思います。最近ハマっているのが発電・蓄電です。 特に燃料電池にハマっています。そもそも電池ってなんだろう?と 蓄電ってなんだろう?と停電すると…